MENU

買取屋さんのスタッフblog

買取屋さんblog
2025年5月3日

メルセデス・ベンツとAMG その名前に込められた由来と物語


メルセデス・ベンツや、そのハイパフォーマンスモデルであるAMGは、
輸入車専門店の当T.U.Cグループでもラインナップの中心を担ってくれています。
そして世界中で高い知名度を誇るドイツの高級車ブランドです。
しかし、その名前の由来や歴史を知る人は意外と少ないかもしれません。この記事では、メルセデス・ベンツとAMGの名前の由来について解説していきます。

メルセデス・ベンツの名前の由来
「メルセデス・ベンツ」というブランド名は、2人の人物と1つの物語に由来しています。

メルセデスの由来
「メルセデス」は、オーストリアの実業家であり自動車レース愛好家だったエミール・イェリネックの娘、メルセデス・イェリネックの名前です。イェリネックはダイムラー社の有力な顧客であり、1900年に新型車を開発する際、「娘の名前を車名にしてほしい」と希望しました。その願いが叶い、1902年には「メルセデス」が商標登録されました。メルセデスブランドの記念すべき最初のモデルは、メルセデス35PSという車両です。
「メルセデス」という名前自体はスペイン語で「恵み」、「慈悲」、「神の加護」を意味します。

ベンツの由来
「ベンツ」は、世界初の実用的な自動車を開発したドイツ人技術者カール・ベンツの名前に由来します。彼が設立したベンツ社と、ダイムラー社が1926年に合併したことで、両者のブランド名を組み合わせた「メルセデス・ベンツ」が誕生しました。

AMGの名前の由来
AMGは、メルセデス・ベンツの高性能モデルを手掛けるブランドとして知られていますが、その名前にも創業者たちの情熱が込められています。
A:アウフレヒト(Aufrecht)
M:メルヒャー(Melcher)
G:グロースアスパッハ(Grossaspach)
この3つの頭文字は、AMGの創業者であるハンス・ヴェルナー・アウフレヒトとエルハルト・メルヒャー、そしてアウフレヒトの故郷グロースアスパッハを表しています。
1967年、アウフレヒトとメルヒャーは自宅のガレージでエンジンチューニング事業を始めました。AMGという名前には、創業者の技術へのこだわりと、故郷への愛着が込められているのです。

メルセデス・ベンツの三角星ロゴ(三つ星)の由来
メルセデス・ベンツの象徴である三角星(スリーポインテッド・スター)のロゴは、単なるデザインではなく、創業者ゴットリープ・ダイムラーの思想や企業理念が込められた特別なマークです。

三角星ロゴの誕生と意味
この三角星は、1909年にダイムラー・モトーレン・ゲゼルシャフト(DMG)社によって商標登録されました。三つの角はそれぞれ「陸」「海」「空」を意味しており、「ダイムラーのエンジンを陸・海・空すべての交通手段に搭載し、発展させる」という創業者の願いが込められています。
【三本の光芒(こうぼう)は、3つの世界(水陸空)でのモビリティー発展を意味しています】

ロゴの進化と融合
1926年、ダイムラー社とベンツ社が合併した際、三角星(スリーポインテッド・スター)とベンツ社の「月桂樹のリース」を融合させたデザインが誕生し、これが現在のベンツマークの原型となりました。月桂樹は「勝利」や「栄光」を象徴し、三角星とともにブランドの誇りと伝統を表しています。


現代ロゴの背景
近年では、星の背景がブラックになったデザインも登場しています。これは「星が輝く夜空=宇宙」を表現し、「はじめに闇があり、光が輝いた」という聖書の言葉や、ドイツ国旗の黒色が持つ「名誉」の意味も込められています。

まとめ
メルセデス・ベンツの名前は、「メルセデス(創業者の娘)」と「ベンツ(自動車開発者)」の2つの物語から生まれたものです。
AMGの名前は、創業者2人と故郷の頭文字を組み合わせたもので、高性能と情熱の象徴です。

車名の由来を知ることで、ブランドに対する愛着や理解がより深まります。メルセデス・ベンツやAMGに乗る際は、その歴史や物語にもぜひ思いを馳せてみてください。

カンタンに査定をお申し込みいただけます!

とにかくカンタンに査定を申し込みたい!
というオーナー様は下のフォームよりカンタンに査定がお申し込みいただけます!

カンタン査定お申し込みフォーム

カンタン査定をご希望のお客様は下記フォームにお客様の連絡先と愛車の基本データをご入力いただいて弊社へお送りください

画像はLINEでも送信いただけます!

LINEが便利な方はLINEより画像を送信ください。サイズ制限はありません。
LINEで送信される際はフォームより、お名前、都道府県、モデル名、グレードを記載の上、フォーム送信後に【LINEで査定】ボタンをタップ頂きLINEのトークより、1:全体のお写真 2:メーターのお写真(走行距離の分かるもの) 3:車検証のお写真の3枚を送信ください。
LINEでも氏名を送信いただくとスムーズです。

LINEで査定

qr

    ページ種別
    お名前 *
    フリガナ *
    都道府県 *
    電話番号
    E-mail *
    ご希望の返信方法TELE-mail
    メーカー
    モデル
    グレード
    画像1
    front
    画像2
    meter
    画像3
    front

    ※送信いただく写真は1枚あたり5MBまでの容量でお願いします。 ※添付箇所をタップして写真を3枚添付してください。 1:全体のお写真 2:メーターのお写真(走行距離の分かるもの) 3:車検証のお写真

    ご入力内容の確認*