1. 2016Y アバルト595コンペティツィオーネ 灰 右H AT 9.5万KM
1. 2016Y アバルト595コンペティツィオーネ 灰 右H AT 9.5万KM
1. 2024Y トヨタアルファードZ 黒 0.1万KM
1. 2023Y ポルシェマカンTスポーツクロノPKG 白 1.5万KM
1. 2014Y アウディR84.2FSIクワトロ 灰 右H 3万KM
1. 2008Y ホンダフリードGiエアロ 黒紫 7.4万KM
1. 2022Y アルファロメオジュリアターボヴェローチェGTジュニア 金 右H 2.2万KM
1. 2025Y BMWM3コンペティションM xDrive 黒 右H 972KM
BMWのスポーツアイコンといえば「M3」。
その中でも 2025年式 M3 コンペティション M xDrive は、圧倒的な走行性能と日常性を両立させた最新のハイパフォーマンス・セダンです。
「M」の称号を冠するM3は、3シリーズをベースにBMW M社が手掛けるフラッグシップ・スポーツセダン。
Mシリーズについての解説はこちら
2025年式はマイナーチェンジを経て、より洗練されたデザインとテクノロジーを採用。特に「M xDrive」はBMWの最新4WDシステムで、FRの楽しさと4WDの安定性を切り替えて堪能できるのが大きな魅力です。
項目 | 数値 |
---|---|
エンジン | 3.0L 直列6気筒 Mツインパワーターボ |
最高出力 | 約530ps |
最大トルク | 約650Nm |
0-100km/h加速 | 約3.4秒 |
駆動方式 | M xDrive(4WD切替式) |
トランスミッション | 8速 Mステップトロニック |
車両重量 | 約1,800kg台 |
全長/全幅/全高 | 約4,800mm / 1,885mm / 1,435mm |
0-100km/h 3秒台前半:スーパーカー並みの加速性能
M xDrive:通常は4WDで安定した走り、設定次第で後輪駆動に近いドリフト走行も可能
アクティブMディファレンシャル:トラクションを最適化し、コーナリング性能を最大限に発揮
M専用サスペンション:快適性とサーキットレベルの剛性を両立
専用エアロパーツ、19/20インチ M専用鍛造ホイール、カーボンルーフ(軽量化+重心低下)といったM専用装備が標準で備わり、ただの3シリーズとは一線を画す迫力を放ちます。
M専用スポーツシート
最新「BMWカーブド・ディスプレイ」+iDrive 9採用
Mモード切替でサーキット走行用の情報表示が可能
高級素材(アルカンターラ、カーボントリム)でまとめられたスポーティ空間
「日常で快適に使える高級セダン」でありながら、「サーキット仕様のコクピット」に切り替えられるのが魅力です。
項目 | 3シリーズ(例:330i) | M3 コンペティション M xDrive |
---|---|---|
出力 | 約258ps | 約530ps |
駆動方式 | FRまたはxDrive | M xDrive(スポーツ4WD) |
0-100km/h加速 | 約6秒 | 約3.4秒 |
デザイン | シンプル&上品 | アグレッシブ&M専用エアロ |
サスペンション | 快適性重視 | サーキット対応の強化型 |
価格帯 | 約700万円~ | 約1,500万円前後 |
2025年式 BMW M3 コンペティション M xDrive は、
・スーパーカー並みのパフォーマンス・日常使いできる快適性・最新テクノロジーと安全装備
を兼ね備えた、まさに「究極のスポーツセダン」。
通常の3シリーズでは物足りない方、スポーツカーとセダンの両立を求める方にとって、これ以上ない一台といえるでしょう。
↓Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/p/DOQRG_fkbCf/?igsh=MXFvdWIwYnhuNDZ4NQ==
1. 2021Y アウディRSQ3スポーツバック 黒 3.5万KM
アウディRSQ3スポーツバックは、通常モデルのQ3と比べて大幅に性能アップされたハイパフォーマンスSUVです。最大出力400psのスポーツ性や、見た目も迫力あるクーペスタイルが魅力です。
RSQ3スポーツバックは、アウディのQ3をベースにした高性能バージョンであり、専用デザインのバンパーやディフューザー、21インチホイール、そしてRS専用のスポーティなインテリアを備えます。エンジンには2.5L直列5気筒ターボが搭載され、走り好きのためのパッケージです。
項目 | RSQ3スポーツバック | Q3(通常モデル) |
---|---|---|
エンジン | 2.5L直5ターボ | 1.4L直4/2.0L直4ターボ |
最高出力 | 400ps(294kW) | 110kW(1.4L)/184hp(2.0L) |
最大トルク | 480Nm | 250Nm(1.4L)/221lb-ft(2.0L) |
0-100km/h加速 | 約4.5秒 | 約7秒(2.0L) |
駆動方式 | クワトロ(AWD) | FWDまたはクワトロ(グレードにより) |
トランスミッション | 7速Sトロニック | 6速AT(1.4L)、8速AT(2.0L) |
全長/全幅/全高 | 4507mm / 1851mm / 1557mm | 4484-4517mm / 1856mm / 1580-1640mm |
車両重量 | 約1775kg | 約1470kg (1.4L) |
燃費(WLTC) | 8.9L/100km | 7.2L/100km(1.4L)~8.3L/100km(2.0L) |
パワートレイン:RSQ3は圧倒的な出力とトルクで、日常走行からワインディングまで全く別次元の加速力を誇ります。
デザイン&装備:RS専用のアグレッシブなフロント/リアバンパー、専用サスペンション、大径ホイールなど見た目も性能も差別化。
実用性:荷室容量はQ3とほぼ同等ですが(後席使用時530L)、スポーツバック特有のルーフ形状で最大容量は若干減少。
価格帯:RSQ3は新車時800万円超だったのに対し、Q3は400万円台~と大きな開きがあります。中古価格でもRSQ3スポーツバックは希少性もあり高く、やはり大きな金額差があります。
RSQ3スポーツバックは、普段使いもできるSUVの実用性と、サーキットでも楽しめる圧倒的な動力性能を両立した一台です。標準Q3と比べると、エンジン、走り、デザイン全てが“特別”なアウディファン垂涎の存在です。
1. 2022Y ポルシェ911カレラPDKスポーツクロノPKG 白 右H 1万KM
1. 2020Y メルセデスAMGGLC434マチックレザーエクスクルーシブPKG 灰 3.9万KM
1. 2022Y トヨタアルファード2.5SCパッケージ 白 4.1万KM
1. 2020Y ポルシェマカンGTSスポーツクロノPKG 灰 2.2万KM
ポルシェのコンパクトSUV「マカン」は、日常使いの快適さとスポーツカー譲りの走行性能を兼ね備えた人気モデルです。
2020年式ではベースグレードからターボまで幅広いラインナップが用意されており、その中でも「GTS」はスポーティさと実用性のバランスを重視した特別な存在となっています。
グレード | エンジン | 出力 | 0-100km/h加速 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
マカン(ベース) | 2.0L 直列4気筒ターボ | 約252PS / 370Nm | 約6.7秒 | エントリーモデル。軽快で扱いやすく価格も抑えめ |
マカンS | 3.0L V6ツインターボ | 約354PS / 480Nm | 約5.1秒 | パワーと快適性のバランスが取れた中心的モデル |
マカンGTS | 2.9L V6ツインターボ | 約380PS / 520Nm | 約4.9秒 | スポーツ志向。専用サスペンションやデザインで差別化 |
マカンターボ | 2.9L V6ツインターボ | 約440PS / 550Nm | 約4.3秒 | 最上位モデル。圧倒的なパフォーマンスと豪華装備 |
Sと同じV6ターボ系エンジンながら、専用チューニングで出力を引き上げた2.9Lツインターボを搭載。
0-100km/h加速は4.9秒と十分に速く、ターボほど極端ではないものの「走りを楽しむ」ユーザーに最適です。
スポーツエアサスペンションが標準装備(車高はSより15mm低い設定)。
コーナリング性能や安定感を重視し、街乗りからワインディングまで幅広く楽しめます。
ブラックを基調とした外装パーツ、専用デザインのバンパーやマフラーエンド。
内装はアルカンターラやブラッシュドブラックアルミニウムを採用し、ホイールも標準で20インチRSスパイダーデザインホイールとよりスポーティな雰囲気を演出。
ベース → 日常使い向け
S → バランス型オールラウンダー
GTS → スポーツ性強化・走りを楽しみたい人向け
ターボ → 圧倒的パワーと豪華さを求める人向け
GTSは「サーキットまでは不要だが、SUVでも走りをしっかり楽しみたい」層にベストマッチするモデルです。
2020年式ポルシェ マカンGTSは、V6ツインターボの爽快な走り、スポーツサスペンションによる俊敏なハンドリング、内外装の専用デザイン
これらを兼ね備えた、マカンシリーズの中核的スポーツグレードです。
「ベースやSより刺激的に、ターボほど過激すぎない」絶妙な立ち位置こそが、GTS最大の魅力と言えるでしょう。
↓Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/reel/DOVXIfPEUJ6/?igsh=MWo3ajdsazJrcTRrYg==
1. 2024Y ポルシェ911タルガ4スポーツクロノPKG 黒 右H 0.3万KM
1. 2022Y メルセデスベンツGLA200d4マチックレザーエクスクルーシブPKG 灰 1.6万KM
1. 2024Y メルセデスAMGG63グランドED マット黒 左H 1.2万KM
2024年、メルセデスAMGが誇るハイパフォーマンスSUV「G63」に、究極の限定仕様 グランドエディション が登場しました。
世界でわずか 1,000台限定、そのうち国内割り当ては 235台(左ハンドル95台・右ハンドル140台)のみ。
まさにコレクター垂涎の一台を買取させていただきました。
エンジン:AMG 4.0リッターV8ツインターボ(M177型)
最高出力:585PS(430kW)
最大トルク:850Nm
トランスミッション:AMG Speedshift TCT 9速AT
駆動方式:4MATIC(フルタイム4WD)+3つのデフロック
AMGならではの圧倒的パフォーマンスを誇りながらも、日常シーンでの快適なドライブフィールも両立しています。
グランドエディション最大の特徴は、その唯一無二のデザインです。
ボディカラー:MANUFAKTUR「ナイトブラックマグノ」(マットブラック)
ゴールドアクセント:フロント/リアバンパー、アンダーボディ保護プレート、スペアタイヤリング
AMG・メルセデスロゴは特別な カラハリゴールド仕上げ
サイドには「Grand Edition」専用ロゴ
足元には 22インチAMG鍛造ホイール(テックゴールド仕上げ) を装備
マットブラックの力強さにゴールドの輝きが加わり、ラグジュアリーさと威厳を同時に放ちます。
内装も特別仕様がふんだんに盛り込まれています。
ブラックナッパレザーシート × ゴールドコントラストステッチ
背もたれにはゴールドの“AMG”プレート
ドアシルにAMGイルミネーションエンブレム
助手席側グラブハンドルに「Grand Edition」専用バッジ
DINAMICAマイクロファイバー仕上げステアリングホイール
シート機能:ベンチレーション、マッサージ、ダイヤモンドステッチ
乗り込むたびに「特別な一台であること」を実感できる仕様です。
↓Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/reel/DOSTNZbEUO_/?igsh=M3YzMWtlaDQ2N3dr
1. 2022Y メルセデスAMGE534マチック+ エクスクルーシブPKG 灰 右H 2.5万KM
1. 2023Y レクサスRX350Fスポーツ 白 1.6万KM
BMWの「Mシリーズ」は、単なる高級車ではなく“究極の走り”を追求したハイパフォーマンスモデル群です。モータースポーツ直系の技術を取り込み、公道でもサーキットでもその魅力を余すことなく体感できることから、多くのドライバーを魅了してきました。
BMW M GmbH(当初はBMW Motorsport GmbH)は1972年に設立されました。目的はモータースポーツ活動の推進であり、レースで培った技術を市販車へとフィードバックする役割を担っていました。
初代Mモデルとして1978年に登場した BMW M1 は、BMW唯一のミドシップ・スーパーカーであり、いまなお伝説的な存在です。その後、1980年代に誕生した M3(E30) はツーリングカーレースで大活躍し、市販車としてもスポーツカー史に名を刻みました。
Mシリーズの特徴は以下の要素に集約されます。
単なるスピードだけでなく、ドライバーがクルマと一体になる感覚を重視している点が、Mシリーズの真骨頂といえます。
コンパクトセダン/クーペをベースにしたMシリーズの代表的モデル。E30から最新のG80まで続く伝統の系譜。サーキットと公道をつなぐ名車。
ラグジュアリーセダンにモンスター級のエンジンを搭載。ビジネスシーンから高速道路まで万能にこなす“羊の皮をかぶった狼”。ビジネスマンズ・エクスプレスと呼ばれる代表的な車種の一つ。
比較的コンパクトで軽量なボディにハイパワーを与えた、初代M3を彷彿させる純粋なスポーツドライビングモデル。
SUVでありながらMの哲学を体現。高い車高と重量を持ちながら、驚異的なコーナリング性能を実現。
近年のMシリーズは環境規制の影響を受けつつも、電動化やハイブリッド技術を取り入れながら進化しています。
BMW M GmbHは、電動化時代においても「駆けぬける歓び」を守ることを掲げています。完全EVのMモデル M3EVも開発中とされ、次世代のパフォーマンスカー像が注目されています。
通常のBMWのモデルとは違い、台数も少なくハイパフォーマンス車であるがゆえに、買取金額としては高値で安定しやすいMシリーズ。
当T.U.C.グループでは、輸入車専門店ならではの販売網で高価買取を実現しています!
お車の買取をご希望の方は、下記3stepカンタン査定フォームまたは
電話047-394-0077 サイト内上部LINEリンクなどからお問い合わせお待ちしております!!
1. 2000Y トヨタチェイサー2.5ツアラーSツアラーV仕様 白 8.6万KM
未だにドリフト好きに大人気のチェイサー!
ツアラーVエンジン&ミッション載せ替え、HPIインタークーラー・オグラクラッチ・LSDに車高調など
しっかりドリ車の装備で武装されてます。
走行距離は8.6万KMと大変貴重な一台、ご売却誠にありがとうございます。