1. 2014Y ロータスエキシージSレースパック 黄 4000KM
1. 2014Y ロータスエキシージSレースパック 黄 4000KM
1. 2024Y メルセデスAMGGT634マチック+クーペ 黒 左H 400KM
~AMGパフォーマンス&カーボンパッケージ装備車~
メルセデスAMGが誇るフラッグシップスポーツ、新型GTクーペ。その中でも圧倒的なパフォーマンスとラグジュアリーを兼ね備えるのが、今回買取させて頂いた GT 63 4MATIC+ クーペ です。さらに AMGパフォーマンスパッケージ と AMGカーボンパッケージ を装備した、特別な1台となります。走行距離も400KMと、新車コンディションの大変状態のいいお車です。
ダイナミックかつ流麗なフォルムは、新世代AMGデザインの象徴。
カーボンパッケージにより、フロントスプリッター、ミラーカバー、リアディフューザーなどにカーボンパーツが採用され、軽量化とともにレーシーな印象を強調しています。
低く構えたフロントグリル「パナメリカーナグリル」が存在感を放ち、AMGならではのワイドなスタンスが圧倒的な迫力を演出。クーペとしての美しいプロポーションと、ピュアスポーツのオーラを両立しています。
キャビンはドライバーを中心に設計されたハイパフォーマンス空間。
AMGパフォーマンスパッケージにより、専用のスポーツシートや強化ブレーキシステム、ハイグリップ仕様が備わり、走行時の一体感と安心感を提供します。
カーボントリムや専用ステアリングなど、随所にレーシーな仕立てをプラス。最新のMBUXインフォテインメントとデジタルコクピットが融合し、テクノロジーとスポーツマインドが共存する室内に仕上がっています。
搭載されるのは、AMGが誇る 4.0リッターV8ツインターボエンジン。
最大出力は約585PS、0-100km/h加速はわずか3.2秒と公表されており、まさにスーパースポーツ級のパフォーマンスを発揮します。
4MATIC+による可変式全輪駆動システムは、後輪駆動的なダイナミズムと4WDの安定性を両立。サーキットから街乗りまで、あらゆるシーンで圧倒的な走りを楽しめます。
さらに、AMGパフォーマンスパッケージの専用チューニングにより、サスペンションレスポンスやドライビングフィールも格段に向上。まさにAMGの真髄を体感できる一台です。
AMGパフォーマンスパッケージ
AMGカーボンパッケージ
フロントスプリッター/リアディフューザー/ミラーカバーなどのカーボン化
インテリアカーボントリム
軽量化+スポーティなビジュアル演出
2024年モデルのメルセデスAMG GT 63 4MATIC+ クーペは、フルモデルチェンジでさらに進化したAMGの象徴的モデル。
そこにAMGパフォーマンスパッケージとカーボンパッケージを組み合わせることで、圧倒的なパワー、軽量化、そしてラグジュアリーが高次元で融合しています。
スーパースポーツとラグジュアリーGTを両立した究極の1台。それが、このGT 63 4MATIC+ クーペです。
Instagramはこちらから↓
https://www.instagram.com/p/DOxF-jdgbLl/?igsh=dHdueGF0ZDRlcGho
1. 2023Y レクサスRX500hFスポーツパフォーマンス 黒 2.4万KM
1. 2019Y メルセデスベンツC180クーペスポーツレザーエクスクルーシブPKG 白 6.9万KM
2019年式の C180 クーペ スポーツ は、スポーティさとエレガンスを兼ね備えた人気モデル。
中でも「レザーエクスクルーシブパッケージ」装着車は、インテリアの高級感に加え、快適性を一段と高める装備が充実しています。
ナッパレザーシート&レザードアパネル
上質なナッパレザーを採用。柔らかくしなやかな肌触りで、長距離ドライブも快適に。ラグジュアリーな雰囲気を演出。
ウッドインテリアトリム
細部にまでこだわった素材使いが、上質さとスポーティさを両立。
専用ステッチデザイン
シートやドアパネルに丁寧なステッチを施し、洗練された仕上がりに。
エアバランスパッケージ
車内に心地よい香りを届けるフレグランス機能に加え、空気清浄やイオン発生機能を備え、快適なキャビン環境を実現。
パノラミックスライディングルーフ
大型のガラスルーフが開放感を演出。自然光をたっぷり取り入れられるため、クーペでも明るく広々とした印象に。
AIR BODY CONTROL サスペンション(エアサス)
路面状況や走行モードに応じて減衰力を調整。しなやかな乗り心地とスポーティな走りを両立します。
レザーエクスクルーシブパッケージを備えた C180 クーペ スポーツは、単なる“スポーティなクーペ”にとどまらず、
高級感・快適性・先進装備がバランスよく融合したプレミアムモデル。
見た目の美しさはもちろん、乗る人すべてに「上質な時間」を提供してくれる一台です。
1. 2017Y メルセデスベンツS400レザーエクスクルーシブPKG 銀 右H 5.6万KM
1. 2014Y 日産スカイライン350GTHVタイプP 青 17万KM
1. 2014Y アウディS3セダンレザーPKG 白 8.5万KM
~レザーパッケージ&マグネティックライド搭載モデル~
アウディが誇るコンパクトスポーツ「S」モデル、その中でも高い人気を誇る S3セダン。今回は2014年モデルで、レザーパッケージ/マグネティックライド/LEDライトパッケージ を装備した1台を買取させていただきましたのでご紹介いたします。
シャープで力強いデザインが特徴のS3セダン。
LEDライトパッケージにより、フルLEDヘッドライトが採用されており、夜間でも高い視認性と存在感を発揮します。精悍なフロントマスクに加え、クワトロ専用のワイドスタンスが、スポーティさを一層強調しています。
こちらの車両にはオプション設定の5アームウイングデザイン チタンルックポリッシュ19インチアルミホイールも装着されています。
今回の車両は レザーパッケージ 装着車。
高品質なレザーシートは、長距離ドライブでも快適な座り心地を実現。さらに、スポーツシートならではのホールド感も備えています。インテリア全体が上質に仕上がっており、スポーツセダンとしての高揚感とプレミアム感を兼ね備えています。
心臓部には 2.0L直列4気筒ターボエンジン(最高出力280PS) を搭載。7速Sトロニックとクワトロシステムにより、どんな路面状況でも安定した加速とトラクションを発揮します。
さらに、この車両の大きな魅力は マグネティックライド。
電子制御ダンパーにより、ドライバーの選択で乗り味を瞬時に切り替えることができます。快適性を重視したソフトなモードから、鋭いレスポンスを楽しめるスポーツモードまで、シーンに応じたドライブを堪能できます。
レザーパッケージ → 上質なレザーシート&高級感あるインテリア
マグネティックライド → 走行シーンに応じて切り替え可能な電子制御ダンパー
LEDライトパッケージ → フルLEDヘッドライトでスタイリッシュかつ視認性向上
アウディS3セダンは、プレミアムコンパクトの中でも抜群の走行性能と上質さを兼ね備えたモデルです。今回買取させて頂いた車両は、人気のオプションを多数装備した充実の1台。普段使いからワインディングまで、幅広く楽しめるスポーツセダンをお探しの方におすすめです。
Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/p/DOiEzzRkY8T/?igsh=NDM5OHI2Z2wzNGQw
1. 2020Y メルセデスベンツGLC220d4マチックAMGライン 白 3.6万KM
1. 2016Y アバルト595コンペティツィオーネ 灰 右H AT 9.5万KM
1. 2024Y トヨタアルファードZ 黒 0.1万KM
1. 2023Y ポルシェマカンTスポーツクロノPKG 白 1.5万KM
1. 2014Y アウディR84.2FSIクワトロ 灰 右H 3万KM
1. 2008Y ホンダフリードGiエアロ 黒紫 7.4万KM
1. 2022Y アルファロメオジュリアターボヴェローチェGTジュニア 金 右H 2.2万KM
1. 2025Y BMWM3コンペティションM xDrive 黒 右H 972KM
BMWのスポーツアイコンといえば「M3」。
その中でも 2025年式 M3 コンペティション M xDrive は、圧倒的な走行性能と日常性を両立させた最新のハイパフォーマンス・セダンです。
「M」の称号を冠するM3は、3シリーズをベースにBMW M社が手掛けるフラッグシップ・スポーツセダン。
Mシリーズについての解説はこちら
2025年式はマイナーチェンジを経て、より洗練されたデザインとテクノロジーを採用。特に「M xDrive」はBMWの最新4WDシステムで、FRの楽しさと4WDの安定性を切り替えて堪能できるのが大きな魅力です。
項目 | 数値 |
---|---|
エンジン | 3.0L 直列6気筒 Mツインパワーターボ |
最高出力 | 約530ps |
最大トルク | 約650Nm |
0-100km/h加速 | 約3.4秒 |
駆動方式 | M xDrive(4WD切替式) |
トランスミッション | 8速 Mステップトロニック |
車両重量 | 約1,800kg台 |
全長/全幅/全高 | 約4,800mm / 1,885mm / 1,435mm |
0-100km/h 3秒台前半:スーパーカー並みの加速性能
M xDrive:通常は4WDで安定した走り、設定次第で後輪駆動に近いドリフト走行も可能
アクティブMディファレンシャル:トラクションを最適化し、コーナリング性能を最大限に発揮
M専用サスペンション:快適性とサーキットレベルの剛性を両立
専用エアロパーツ、19/20インチ M専用鍛造ホイール、カーボンルーフ(軽量化+重心低下)といったM専用装備が標準で備わり、ただの3シリーズとは一線を画す迫力を放ちます。
M専用スポーツシート
最新「BMWカーブド・ディスプレイ」+iDrive 9採用
Mモード切替でサーキット走行用の情報表示が可能
高級素材(アルカンターラ、カーボントリム)でまとめられたスポーティ空間
「日常で快適に使える高級セダン」でありながら、「サーキット仕様のコクピット」に切り替えられるのが魅力です。
項目 | 3シリーズ(例:330i) | M3 コンペティション M xDrive |
---|---|---|
出力 | 約258ps | 約530ps |
駆動方式 | FRまたはxDrive | M xDrive(スポーツ4WD) |
0-100km/h加速 | 約6秒 | 約3.4秒 |
デザイン | シンプル&上品 | アグレッシブ&M専用エアロ |
サスペンション | 快適性重視 | サーキット対応の強化型 |
価格帯 | 約700万円~ | 約1,500万円前後 |
2025年式 BMW M3 コンペティション M xDrive は、
・スーパーカー並みのパフォーマンス・日常使いできる快適性・最新テクノロジーと安全装備
を兼ね備えた、まさに「究極のスポーツセダン」。
通常の3シリーズでは物足りない方、スポーツカーとセダンの両立を求める方にとって、これ以上ない一台といえるでしょう。
↓Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/p/DOQRG_fkbCf/?igsh=MXFvdWIwYnhuNDZ4NQ==
1. 2021Y アウディRSQ3スポーツバック 黒 3.5万KM
アウディRSQ3スポーツバックは、通常モデルのQ3と比べて大幅に性能アップされたハイパフォーマンスSUVです。最大出力400psのスポーツ性や、見た目も迫力あるクーペスタイルが魅力です。
RSQ3スポーツバックは、アウディのQ3をベースにした高性能バージョンであり、専用デザインのバンパーやディフューザー、21インチホイール、そしてRS専用のスポーティなインテリアを備えます。エンジンには2.5L直列5気筒ターボが搭載され、走り好きのためのパッケージです。
項目 | RSQ3スポーツバック | Q3(通常モデル) |
---|---|---|
エンジン | 2.5L直5ターボ | 1.4L直4/2.0L直4ターボ |
最高出力 | 400ps(294kW) | 110kW(1.4L)/184hp(2.0L) |
最大トルク | 480Nm | 250Nm(1.4L)/221lb-ft(2.0L) |
0-100km/h加速 | 約4.5秒 | 約7秒(2.0L) |
駆動方式 | クワトロ(AWD) | FWDまたはクワトロ(グレードにより) |
トランスミッション | 7速Sトロニック | 6速AT(1.4L)、8速AT(2.0L) |
全長/全幅/全高 | 4507mm / 1851mm / 1557mm | 4484-4517mm / 1856mm / 1580-1640mm |
車両重量 | 約1775kg | 約1470kg (1.4L) |
燃費(WLTC) | 8.9L/100km | 7.2L/100km(1.4L)~8.3L/100km(2.0L) |
パワートレイン:RSQ3は圧倒的な出力とトルクで、日常走行からワインディングまで全く別次元の加速力を誇ります。
デザイン&装備:RS専用のアグレッシブなフロント/リアバンパー、専用サスペンション、大径ホイールなど見た目も性能も差別化。
実用性:荷室容量はQ3とほぼ同等ですが(後席使用時530L)、スポーツバック特有のルーフ形状で最大容量は若干減少。
価格帯:RSQ3は新車時800万円超だったのに対し、Q3は400万円台~と大きな開きがあります。中古価格でもRSQ3スポーツバックは希少性もあり高く、やはり大きな金額差があります。
RSQ3スポーツバックは、普段使いもできるSUVの実用性と、サーキットでも楽しめる圧倒的な動力性能を両立した一台です。標準Q3と比べると、エンジン、走り、デザイン全てが“特別”なアウディファン垂涎の存在です。
1. 2022Y ポルシェ911カレラPDKスポーツクロノPKG 白 右H 1万KM
1. 2020Y メルセデスAMGGLC434マチックレザーエクスクルーシブPKG 灰 3.9万KM
1. 2022Y トヨタアルファード2.5SCパッケージ 白 4.1万KM